事務員のブログ
こんばんは☆
カテゴリ: その他
本日も
おかだ接骨院
診療中です☆
夕方5時ころには
もう
真っ暗になりつつある
今日この頃
秋といえば
キンモクセイ
食欲の秋
読書の秋
よく言われたものです
皆様はもう秋を
楽しまれましたでしょうか?!
私はここのところ
大学芋に染まっています
そのうち
大学芋になってしまうのでは
ないかというくらい
食べております。
そんな秋を楽しんでおりますが
おかだ接骨院も
そろそろ
ハロウィーンということで
店内もオレンジ色に染まっています
(言うほどではありませんが)
皆様はハロウィーンどんなことをされますか!?
では本日もよき一日になりますように☆


おはようございます☆
カテゴリ: その他
本日も
おかだ接骨院
診療中です
最近は朝
自宅から医院まで歩いています
事務員です。
個人的な話にはなりますが
NIZI U
というガールズグループに
どはまり中です。笑
スッキリという朝の情報番組で
世界的に活躍するアーティストを
プロデュースするというコーナーで
有名な韓国グループ
TWICEなどが所属する
今スーパー波に乗っている
事務所の社長さん
JY PARK
の格言がとにかくすごいんです
妙に納得してしまうほどの
説得力に
こういう方が
ひっっぱっている会社だもの
それは人気なはず。
と尊敬のまなざしで拝見しておりました^^
Huluで
オーディションのドキュメントが視聴できます
思わず涙してしまいます。
是非ご覧くださいませ^^
おはようございます☆お盆休みのお知らせ
カテゴリ: その他
久しぶりの更新になりました
皆様いかがお過ごしでしょうか?
大変なご時世ではありますが
引き続き
お体御自愛くださいませ
さて
話は変わりますが
8月もはじまりました
いよいよセミの鳴き声が鳴り
響き、夏を感じる季節になりました
おかだ接骨院は
蝉のBGMがとにかく主張していて
とても賑やかです
前置きが 長い!
とツッコミが入りそうなので
本題
今年も誠に勝手ながら下記の通り
お休みをさせていただきます
13日【木】 9:00〜12:30
14日【金】 お休み
15日【土】 お休み
16日【日】 お休み
17日【月】 通常
になります
お越しの際は
お気をつけてお越しくださいませ
それでは
本日も皆様にとって
穏やかな一日になります様に☆
おはようございます☆
カテゴリ: その他
マスクの上から
飲み物を飲んでしまいそうに
なることがしばしば
事務員です
かなり久しぶりの更新に
なってしまいました
皆様
お元気してますでしょうか!?
おかだ接骨院は
本日も
診療しております☆
今週から少しずつ
日常が戻ってきそうですが
まだまだ気を引き締めつつ
少しだけ軽くなった心で
第2波がない事を祈るばかりです
さて
先日
松阪市は嬉野にある
『NO NAME KITCHEN』
さんのTAKE OUT
をしました
先生の大好物
ペペロンチーノと
マルゲリータピザ
そして私の念願のイベリコ豚のロースト
を注文!!
楽しみで楽しみで
6年ほど前から
いざという大切な日に飲もうと決めていた
ワインを
なんにもない日に
呑むという
何にもない日が素晴らしい日になる
奇跡が起こりました
せっかくの美味しい食事をいただくのだから
いまでしょ!!
っということで
早速もぐもぐ
どれも本格的で
パスタもピザもお肉もどれも
美味しい!
最高すぎる
特にイベリコ豚のローストは
硬いものもあったりと
難しいんですが
とてつもなく美味しくて柔らかくて
感動しました
NO NAME KITCHENさん
オススメです☆
是非お試しください
院内にもTAKE OUT
のリーフレット
置いてあります^^
スタッフさんがイケメンです!!^^


おはようございます☆
カテゴリ: その他
昨日は
ピンクムーン
という満月の夜でした
みられた方はいらっしゃいましたでしょうか!?
少しオレンジ御帯びた
明るい満月
でとてもきれいでした^^
ここ最近はお天気も良くて毎日
洗濯物を回せるので
ちょっぴり嬉しいです^^
そして
おかだ接骨院は本日も
受付しております
しかしながら
少し暖かくなってきたこともあり
当院では
しばらくの間
施術台のシーツを
廃止することにしました
そして、大変恐縮では
ございますが
施術ごとに
次亜塩素酸ナトリウム(薄めたもの)
で拭き消毒をさせていただきます
このご時世
できる限りの対策をとっていかなければ
いけないと思っております
大変恐縮ではありますが
何卒ご理解・ご協力の程
よろしくお願い致します
それでは、本日も
ご自愛くださいませ^^
おはようございます☆
カテゴリ: その他
本日も
おかだ接骨院診療中です^^
4月が始まりました
新型コロナのニュースが一日にして
激変するなか
とても緊張感でいっぱいですが
手洗い消毒
マスクを心がけながら
気を抜かず
過ごして参りましょう
そんな中ではありますが
今日から娘が
初登園でした
今朝はいつもよりも少し早起き
して
準備をするにつれ
どんな園生活になるのだろうと
色んな心情が湧いて
ちょっとセンチメンタルになりつつ
先生と泣くかな?
絶対泣いちゃうよ~( ;∀;)
なんて話をしながら
園に向かったのですが
着いてからというもの
とてもバタバタで
あれをここに置いてこれをここに置いてと
慣れない手つきで回り
しまいには
忘れまいと準備した書類
一式を忘れ(;´・ω・)
あれよあれよと医院
を開ける時間が押し迫り
なんとも
そっけなく娘を預ける初日となりました
もっと
行ってくるね~と
声をかけたかった思いもありつつ
保育士さんにすんなり抱っこされて
『あれ?ここどこだろう?』
とすっとんきょうな様子
周りは観察はするものの
ママいかないで~とは
これ一ミリもなりませんでした(;´・ω・笑r
ちょっとセンチメンタルな気持ちに
なっていた私が
恥ずかしい程・・・
思い描いていた
初日とは
全く違い
バタバタな朝となりました
笑
泣かれない母親で
大丈夫なんだろうか!?
そんな風に思う複雑な朝でした
たくましいといっていいのか
少し寂しい
水曜日です(^^;)
それでは
本日も
穏やかな一日でありますように。
おはようございます☆
カテゴリ: その他
本日もおかだ接骨院
診療中です^^
今日は12時30分まで
受け付けています
今日は少しお日様がみえそうで
見えないお天気模様です
今週の日曜日は
関東では雪が降るとか
寒くなりそうです
暖かくして過ごしましょう^^
そして
今日はちょっとした
豆知識を
鼻づまりが起きた時の
対処方法を一つ
それは
わきの下を片方の手でこぶしを作って
圧迫します
これをすると
交感神経が刺激されます
交感神経が刺激されると
血管が収縮する為
鼻の粘膜での腫れが引いて鼻腔に空気の通る
隙間ができ
鼻づまり解消されるといいます
鼻詰まりが起こった時は
お試しくださいね^^
おはようございます☆
カテゴリ: その他
本日もおかだ接骨院
診療中です☆^^
今日は金曜日
一週間はあっという間ですね(;´・ω・)
昨日は患者さんより
ワカメをいただきました
めちゃくちゃ美味しい!!
普段買う乾燥ワカメと全然違います
歯ごたえがあって
きゅうりとちくわの
酢の物にしたんですが
あっという間に完食でした。
娘もぱくぱく^^
ありがとうございました☆
おはようございます☆
カテゴリ: その他
肌寒い朝ですが
本日も
おかだ接骨院
診療中です^^
実は
娘ちゃんが
急きょ
4月から
保育園に行くことになりました
元気に遊んでお友達とたくさん
交流できるといいなぁ
と思う反面
保育園が楽しくてお家帰りたくない
って言われたらショックだなぁ
と
ドキドキしています。
いろいろ勝手な想像をしてしまいます
保育園
幼稚園
小学校などを送りだすときって
こんな気持ちなんですね
頑張ろう!!


おはようございます☆
カテゴリ: その他
本日もおかだ接骨院
診療中です^^
さて今日も一日頑張りましょう☆
さて、今日はふと
思い出した昔話になるんですが
私は家電屋さんと
ドラッグストアは長居するタイプで
ほしいものがあるといろいろ調べて
しまう癖があります
ちょっと前にはまったのが
カメラ
YOUTUBERさんが
商品紹介をし始めた時に
瀬戸浩司さんという
YOUTUBERさんにどはまりして
カメラを始めたいと思ったのが
きっかけ
もともと劇団で俳優を目指していた
瀬戸さんなんですが
レビューがとにかく適格で
かつ
楽しい紹介をしていて
CMよりもすごい購買意欲を
掻き立てられます
仕事の休み一日を使って
家電店を行き来
一番値打ちなところを見つけるのが
ある意味趣味みたいなところがあって
大須というマニアックな
家電やレトロ品がおいうているところに
行ってました
中古品を眺めたり
古ーい年代物の電話機が置いてあるお店が
あったり、とってもおもしろいところで
父の影響もあり
レコードを買いたいなぁと思う時期も
ありました。
最近地元の友人と久しぶりにしゃべって
いて急に懐かしくなりました
思い出って一瞬でその時に
タイムスリップしますよね^^
みなさんはもしタイムスリップするとしたら
いつにいきますか?^^
月別アーカイブ
受付・施術時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
【月〜金】
午前9:00~午後12:30
午後3:30~午後 7 :30
【土】
午前9:00~午後12:30
【定休日】
土曜午後・日曜日・祝日
所在地
〒514-1121三重県津市
久居二ノ町1850-12
059-256-7188